手のひらにぶつぶつと水泡ができる汗疱!手汗を止めて改善する方法

 

手汗足汗が出るとかゆくなって小さな水泡ができる!汗疱(かんぽう)を改善して快適になろう!

汗疱とは
指や手のひらがかゆい、ぶつぶつができる(水泡)といった症状は汗疱状湿疹(汗疱)という疾患です。異汗性湿疹とも呼ばれ手足に汗をかきやすい方が多くなっています。
汗疱はステロイドでの治療が主になりますが、なるべく汗疱にならないようにしたいですね。
汗疱は手湿疹の症状のうちの一つで、主婦湿疹と診断されることがあるので注意しましょう。

 

手のひらにぶつぶつができるのが気持ち悪いと思ったことはありませんか?

僕は多汗症が原因で汗疱を発症するようになりました。

手汗と連動して足汗も出るので、手が汗疱になったときは足も汗疱になります。

汗疱はかゆみが出るので水虫と思って皮膚科に行かれる方がいますが、水虫ではないので安心してください。

 

同じような症状の方の参考になるように、僕の症状について先に書いておきます。

  • 多汗症で手汗足汗顔汗がひどく、緊張するとワキ汗も結構出る体質
  • 小学生のころからなので多汗症とは長い付き合い
  • 調理師として働いていたときは手荒れがひどく、かゆみもあったがそれほど気にならず
  • 調理の仕事を辞めた7年くらい前から汗疱の症状が出始めて、現在まで続いている状況

 

ただ、僕の場合はなぜか季節の変わり目に手汗と足汗がかなり出るようになり、その後かゆみ、手のひらが赤くなる、ぶつぶつと水泡ができるといった感じになります。

季節の変わり目は体調の変化が起こりやすいので、自律神経の乱れによるものだと思われます。

 

少し見にくいですが、左の写真は手から汗が噴き出ていて「手掌多汗症レベル3」です。

手掌多汗症のレベルは手汗が出る量によってレベル1~3に区別されます。

レベル3は一番手汗が出る量が多いということですね。

詳しくはこちらの記事で書いてますので気になる方は読んでみて下さい。

 

そして右の写真は手がかゆくなり始めてから1週間くらいたった手のひらですが、手のひら全体が赤くなりぶつぶつができ始めたところです。

足の写真は撮っていませんが、土踏まずのところがかゆくなりぶつぶつができてきています。

湿疹によるかゆみを水虫と間違える方もいますので注意しないといけないですね。

 

僕の症状の始まりから終わりまでをわかりやすく書いていきますと

  1. 手のひらがかゆくなり、全体が赤くなる
  2. 手のひらと指にぶつぶつと水泡ができてくる
  3. 手のひらと足にかゆみと水泡ができた状態で、水泡をつぶさずに放置する
  4. 手のひらと足の裏の皮がむけて、手と足が荒れたようになる
  5. 治るまでハンドクリームやマイザー(ステロイド剤)を使う

このような感じでひとサイクルになっています。

手足の汗、顔汗はひどいのですが、汗疱はまだ軽度な方だと思います。

 

今まで多汗症と汗疱に悩まされてきましたが、手汗や足汗を抑えることで症状を緩和、改善することが可能だということがわかりました。

僕は手汗を抑えるためにテサランを使っています。

この記事では僕と同じように手足の汗を止めたい、汗疱を改善したいと思っているあなたが、少しでも快適にすごせるような情報を書いていますのでぜひ読んでみて下さい。

汗疱とはどんな症状?

手湿疹で皮膚科に見てもらうことが多いのが主婦湿疹です。

これは水仕事をする主婦や調理をしている人に多く見られて、昔は僕もこの症状に悩まされていました。

他に手湿疹として見られる症状は、慢性湿疹、異汗性湿疹いかんせいしっしん(汗疱)、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)などがあります。

 

汗疱状湿疹のことを略して汗疱といいます。

異汗性湿疹とも言い、主に手のひらや指、足の裏などに水泡がたくさんできる症状のことです。

かゆみを伴って発生することが多く、小さい水泡が合わさって大きな水泡になることもあります。

大きくなったときは日常生活に支障をきたすので、水泡を破ってステロイド剤での治療が必要です。

 

汗をかくことで汗疱という名前が付きましたが、今では水泡にたまっているのが汗ではないことが分かっています。

多汗症の方であれば汗疱になる可能性がありますので、できるだけ汗をかかないことが大切です。

 

汗疱になる原因はまだ不明で、治療法も見つかっていません。

完治をするまでには時間がかかり、いつ治るのかはわかりませんが、できるだけ手汗をかかないようにして水泡を作らないようにすることが大事です。

手汗を抑えれば汗疱がひどくならない

まずこの画像を見て下さい。

左側が上の写真でぶつぶつと水泡ができてきてたところで、右が手のひら全体の写真です。

これだけを見ると、ただ手が荒れて皮がむけただけの写真に見えますよね。

実は今回の汗疱はこれで止まりました。自分でもびっくりです!

いつもなら指にも水泡ができてそのあとで手のひらと指の皮がむけてくるのですが、今回はたったこれだけで汗疱の症状が治まりました

 

汗疱になった後で買い物をするときは、できるだけ手のひらを見せないようにしてお釣りをもらっていましたが、今回は普通にお釣りを受け取ることができますw

しかも右手には一切水泡ができていません。

 

なぜ今回は季節の変わり目に汗疱ができなかったのかというと、できるだけ手汗をかかないようにしていました。

季節の変わり目になるといつもそろそろ手足がかゆくなりそうと感じるので、制汗剤の”テサラン”を使って汗を抑えていました。

フレナーラ”も使ってみようと考えていましたが、まずはテサランを試して使ってます。

 

テサランはクリームなので、日中べたべたしたら嫌だなと思っていました。

しかし、使ってみると意外とさらさらした感じで使いやすかったです。

そして継続して買う必要がないので、テサランがなくなる前に購入すればいいので使いやすいですね。

 

僕が使ってみたテサランの効果についてですが、汗が完全に止まるということはなかったです。

手掌多汗症レベル3ではさすがに汗を止めるのは厳しい!ただ普段より手汗を抑えることができたので、写真のように左手の手のひらが一部汗疱になるだけですみました!

そして汗疱の方が気を付けておきたいのは、塩化アルミニウム配合の制汗剤を使うのはやめておいた方がいいということでしょう。

刺激が強いので手に傷があるとめちゃくちゃしみます。

テサランだと刺激がそれほど強くないので肌にしみることもなく使えました。

 

手汗で悩んでる方や汗疱で悩んでいる方は、一度テサランを使ってみることをおすすめします。

 

公式サイトで購入すると「365日間の返金保証」がついていますので、汗疱や手汗で悩んでいる方は一度使って効果を実感してみて下さい。

LINE@に登録することでさらに300円割引されます。

登録が面倒な方は購入ボタンを押した後の入力画面で、「tesaran300」とコードを入力すれば300円安く購入することが可能です。

株式会社Global Style Japan
TESARAN(テサラン)

3,980円(税別)
※LINE@に登録でさらに300円割引
制汗力★★★★☆

>>テサラン公式サイトへ

 

テサランの手汗を止める効果!手汗用制汗剤の口コミ、レビュー、評価

汗疱の前兆がでてきたとき

僕は手のひらと足の裏がかゆくなってくるのでなんとなく分かるようになりました。

そしてこの時に僕がしていることは、手を洗った後でしっかり水分を拭き取る!ということをしています。

手に水分が残っているとかゆみが増してきてさらに汗疱になりやすくなります。

手汗がでたらタオルで早く拭くことも大事です。

 

手を洗った後にはテサランをつけて汗が出るのを予防するのも徹底しています。

手のひらを乾燥させすぎない程度に乾いた状態に保つことでかゆみを抑えられました。

僕の体感的には、中途半端に濡れている状態にしているとかゆみが出て、汗疱がひどくなるみたいです。

汗疱がひどい場合

僕のように手や足などは皮膚が丈夫なので、ステロイド剤治療では強力なものを使うことになります。調理師として働いていたときからマイザーを処方されていたので、ステロイド剤の使用歴は長いです。手が荒れて関節部分の皮膚が割れるということも結構ありました。

 

調理の仕事中にはステロイド剤が使えないので、夜寝る前だけ使用。

そしてステロイド剤は以下のように使っていました。

ステロイド剤の使い方
  1. 割れてる指にステロイド剤を塗る
  2. ステロイド剤を塗ったところに油紙をまく
  3. 油紙をまいた上から、サージカルテープをまいてとめる
  4. 綿の手袋をする

血が出て乾くと張り付くのでガーゼを使わずに、油紙をつかって巻いていました。

 

仕事中はゴム手袋をして働いてたので、衛生的には大丈夫です。

乾燥すると症状がひどくなるので、日中はテサランやハンドクリームなどを塗っていた方が直りは早くなります。

乾燥を防ぐにはオリーブオイルを塗るのもいいですね。

調理をしていたときはオリーブオイルを塗ってゴム手袋をしていました。

 

汗疱の症状がひどくなると、日常生活に支障をきたすことになります。

僕は汗疱の症状が軽かったので、大した治療をしなくても治すことができますが、症状が重くて自分で治すのが難しいと感じる方は皮膚科で診察してもらいましょう。

 

ただしここで「主婦性湿疹」と診断する皮膚科は止めた方がいいですね。

きちんと汗疱のことをわかってる皮膚科を探して治療するのが早く治すための早道です。

手足のかゆみに「サトオさん」

汗疱になるときに手のひらや足の裏がかゆくなるときどうしていますか?

爪でかくと気持ちいいけど、血が出たり水泡ができたりしてしまいますよね。

 

そんな時使ってみてよかったのが、束子の「サトオさん」。

本来の使い方とは違いますが、これを使ってかゆいところをごしごしすると気持ちいい(o^-^o)

普通の束子だと固すぎて使いにくいのですが、サトオさんならソフトなので皮膚が弱いあなたでも使えると思います。

 

汗疱になるときのあのかゆみって我慢できる人はいないと思うので、一度お試しを!

手汗と汗疱についてのまとめ

手掌多汗症レベル3で季節の変わり目に汗疱になる僕の体験を書きましたが、参考になりましたか?

 

もともと手のひらが強くないのに、塩化アルミニウム水溶液をそのまま使ってしまうということもありました。

塩化アルミニウム水溶液は傷口にめちゃくちゃしみます!

手が荒れてるときに使用して失敗したこともありましたが、そのような失敗があるからこそ汗疱で困っているあなたに伝えることができると思い記事を書きました。

 

汗疱がまだ軽いあなたは、しっかり予防することで汗疱の症状を緩和して治すことができますので、この記事を参考にしてもらえれば幸いです。

 

できるだけ手汗をかかないことが汗疱の予防になるので、手汗を止める対策をしましょう!

株式会社Global Style Japan
TESARAN(テサラン)

3,980円(税別)
※LINE@に登録で300円さらに割引
制汗力★★★★☆

>>テサラン公式サイトへ

 

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください