宿泊費も無料でわずか1ヶ月で未経験からITエンジニアになれるスクール!
あなたはインフラエンジニアというのを知っていますか?

インフラエンジニアって聞いたことないなぁ。
このようにインフラエンジニアといわれても分からない方が多いと思います。
簡単に言うとネットワークシステムの構築を行い、クライアントが快適で安全に使えるように維持管理するエンジニアのことです。
通信インフラと聞いたらなんとなくわかる方もいるでしょう。
そしてパソコン、サーバーなどの”ハードウェア”とインターネット、LANなどの”ネットワーク”の設計、構築、運用・保守をするのがインフラエンジニアの仕事になります。
ITCE Academyでは主にインフラエンジニアを育成しています。
インフラエンジニアは資格を持っている人はそこそこいますが、実務経験者がまだまだ少ないのが現状です。
企業からすると資格を持ってても実務ができない人を採用するより、しっかり実務ができる人を採用したほうがいいですよね。
ITエンジニアといえばプログラマーやシステムエンジニア(SE)などを思い浮かべる方もいらっしゃると思います。
プログラミングの知識は多少必要になってきますが、インフラエンジニアはネットワークとサーバーの深い知識が必要です。
IT業界未経験からでも、短期間で習得することができるインフラエンジニアは、これからIT業界に転職を考えている方におすすめの業種です。
プログラミングに挫折したことがある方や、これからプログラマーになることを考えている方でもインフラエンジニアになることは可能です。
ここまででインフラエンジニアについて興味がある、少し気になるなと思った方は、宿泊、研修、就職サポートがすべて無料の「ITCE Academy」について詳しく書いてますのでぜひ読んでみて下さい。
ITCEとは
IT CAREER EXPO(ITキャリアエキスポ)はIT企業、ベンチャー企業に特化した就職・転職支援サービスで、未経験者でも分かりやすい業界説明会を開催しています。
国内では東京・大阪・宮城・福岡などで就職セミナーを行い、海外でも日本人留学生のためのイベントを行っています。
ITCE Agentという株式会社エンライズコーポレーションが提供するIT企業・ベンチャー企業に特化した就職・転職支援サービスがあります。
転職支援サービスをしている企業なので、IT業界の就職・転職には精通しています。
ITCE Academyの特長
ITエンジニアに興味がある方を対象にしたスクールです。
IT業界未経験でも、実践に近い技術を学んで習得することができます。
研修講師と専任のコンサルタントと一緒に、内定獲得までサポートを受けながら問題を解決できるので安心して学ぶことが可能です。
- 完全無料のITスクール
- Academy限定の宿泊施設無料
- 少人数にこだわった環境
1.完全無料のITスクール
インフラエンジニアの技術研修をすべて無料で受講でき、就職・転職サポートの費用もすべて無料です。
無料で受講できる理由は、ITCE Academyでインフラエンジニアを育成して企業に紹介することで、企業から紹介料を受け取るという仕組みになっているからなので安心して受講できます。
2.Academy限定の宿泊施設無料
プログラミングスクールなどでは教室が東京にしかないところが多く、地方に住んでいると受講すらできません。
しかし、ITCE Academyでは、宿泊施設を無料で利用することができるので、地方に住んでいる方でも東京に来て受講することが可能です。
3.少人数にこだわった環境
受講するうえでネックになるのが、受講人数の数です。
受講者が多いとすべての受講者まで目が届かずに挫折してしまう人が出てきます。
しかしITCE Academyは、研修講師による機材を使った、より現場に近い実践型研修を行うために10名という少人数の環境での研修。
そのため、理解できるまで教えてくれることができます。
ITCE Academyの様子
関西のMBS毎日放送では以前、ITCEを取材しています。
「京都がシリコンバレーになる!?IT企業が外国人エンジニア誘致で勝負」という特集で”LINE”と”ITCE Academy”が取材を受けています。
「ITCE Academy」の様子は4:45くらいから流れます。
最初のほうの映像では「LINE」が外国人を雇用している取材があり、1人のエンジニアに対して5社以上の企業が雇用したいという、超売り手市場になっているという説明もあります。
これからもまだまだIT企業の人手不足が続きそうです。
ITCE Academyの実践型研修
ITCE Academyの研修では、今までの5年間に150名を育成してきた実績のあるカリキュラムが使われてきました。
現場型の研修で手を動かしながら学んで、即実践で使える技術を学ぶことができます。
インフラエンジニアには資格よりも実務経験のほうが重要です。
1ヶ月の実践型研修内容
1週目 | 2週目 | 3週目 | 4週目 |
セキュリティ研修 | ネットワークコマンド研修 | サーバ研修 | 技術総復習 |
コンピュータ基礎研修 | サーバ研修 | システム構築研修 | |
ネットワーク研修 | ドキュメント研修 |
開講時間・開講場所
平日:月〜金(土日祝日を除く)
10:00〜18:00
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-43-7 SKビル 4F
ITCE Academyの申し込みからの流れ
ITCE Academy のサイトで、
「無料申し込み」から申し込むと、担当者からメールか電話で連絡が来ます。
↓
「説明会」に参加して、ITCE Academyの説明を聞き、疑問点などを質問する。
↓
「研修スタート」東京での技術研修をスタートして、コンピューターの基礎から専門・実践技術を習得する。
↓
「就職・転職活動」専任のアドバイザーによるマンツーマン指導で、就活をサポート。内定率は94%あり、定着率は100%を誇っています。
↓
「就職先内定」内定が決まった後も入社まで専任コンサルがフォロー。
ITCE Academyがおすすめな人
受講条件は19歳~29歳の方だけになっています。
- IT業界で働きたいと考えている
- プログラミングに挫折したけど、ITエンジニアには興味がある
- 早く就職してお金を稼ぎたい
- 地方に住んでいて東京で働きたい
- できるだけお金をかけずにITエンジニアになりたい
- サーバーやネットワークに興味がある
- プログラマーとして働いてるけど、インフラエンジニアにも興味がある
- キャリアアップをしたいと考えている
終わりに
ITエンジニアは世界中で需要が高まっているけど、供給が全く追い付いていません。
20代のあなたにはこれから勉強して就職することが可能な業種です。
無料のプログラミングスクールは多くありますが、宿泊費無料で学べるインフラエンジニアの学校はなかなかありません!
東京で働きたいと考えていたあなたにとっては最高のスクールですので、一度話をきいてみることをおすすめします。
1ヶ月に10人の少人数で研修してますので、埋まってしまうと研修を受けることができません。
興味があれば、できるだけ早く問い合わせしてみましょう!
[…] ジニアに興味がある方はこちらの記事がおすすめ 「ITCE Academyは住居,研修,就活サポート全て無料でITエンジニアに!」 […]